こんにちは、桜川です。
最近はSNSやYouTubeにも
モテるための情報が溢れ返っています。
私が恋愛修行を始めた数年前は、
恋愛情報は表にほとんど出回っていませんでした。
今はすごい時代になったなと感じます。
ただ、これは決して良いことだけではありません。
情報が溢れ変えることで
間違った恋愛情報も拡散されています。
その結果、
モテようと真面目に恋愛の勉強をしている人が、
余計にモテなくなってしまったり、
即数は増えても不幸になる
闇堕ちする人が増加しています。
残念ながら間違ったモテ情報ほど、
SNS上でバズっていたりします。
「こんな情報集めても意味ないでしょ」
「それは逆にモテなくなりますよ」
という情報に大量のアクセスが集まっています。
それは非モテにとって都合の良い情報だからです。
人間は楽してモテたい生き物です。
なので、今の自分のままモテる系の
恋愛情報が人気です。
しかし、本当にモテたいなら、
自分を変えることが必要になります。
自分に都合の良い情報ばかり集めていても、
一生、非モテのままです。
私はできるだけ多くの男性に
恋愛の真実を知って頂き、
幸せな恋愛人生を歩んで欲しいとと思っています。
なので、今回の記事では、
間違ったモテ情報を紹介します。
人によっては耳の痛い話もあるかもしれません。
ただ、今回の情報を知らないと、
非モテが加速してしまうので、
ぜひ最後まで読んで頂けたらと思います。
さて、これから間違った恋愛情報を紹介しますが、
その前に「モテる男の定義」をしておきます。
ここが明確でないと、
自分の行動が合っているかどうかも分からないからです。
モテる男の定義はイケてる大人です。
具体的には、
仕事を頑張り、
趣味や友達との遊びを充実させて、
それにプラスして、
見た目も性格も素晴らしい女性と
遊んだり、付き合ったりしている人生です。
恋愛界隈では、
とにかく即数を増やしたり、
ナンパばかりしている人も一定数います。
それって意味あるの?と思っています。
もちろん、経験人数を増やすことは大事です。
ただ、我々の最終目標は、
本命の女性と結婚して幸せな家庭を築くことです。
そのためにはただ即数だけを増やすだけでなく、
趣味、人間関係、仕事面も充実させて、
その上で見た目も性格もタイプの女性と付き合わないといけません。
そこから逆算して男磨きをしないと、
いくら恋愛を頑張っても、
不幸な人生が待ち受けています。
どうせ恋愛を頑張るなら
人生全般を豊かに欲しいと思っています。
そして、私は運の良いことに、
恋愛、仕事、趣味、人間関係など、
全て充実させたモテる男から恋愛を学びました。
正しい恋愛知識を学べば、
頑張れば頑張るほど豊かな人生になります。
ただ、今の恋愛界隈では、
即数だけ増えて不幸になるモテ情報や
非モテが加速する恋愛情報も多いので、
今回は間違ったモテ情報を紹介します。
間違った教え1:誠実系ファッション
大手恋愛YouTuberの中には、
誠実な外見を推奨している人は多いです。
ただ、これは間違いだと断言します。
誠実なファッションにしても、
可愛い子を口説くのは難しいです。
彼らが推奨する恋愛は、
無地のTシャツやジャケットを着て清潔感を出し、
女性に優しく接するというものです。
しかし、これではモテません。
ただのモブキャラになってしまいます。
モテる男ではなく、
都合の良い男性になってしまいます。
街中に出て観察したら分かります。
イケてる大人は、
そんな誠実な服装をしていません。
イケメンは何を着ても似合うので、
誠実な服装でも通用します。
しかし、フツメン以下が、
無地Tシャツやジャケットを見ても、
雑魚オスになってしまいます。
可愛い子にモテたいなら、
チャラい外見が必要になります。
スカウト、金持ち経営者、ハイスペサラリーマンなど、
仕事も恋愛も充実させている人たちのファッションです。
彼らはチャラい髪型、
イケイケな服装をしています。
それは可愛い子の反応が一番取れるからです。
誠実なファッションをしたところで、
可愛い子とは付き合えないので要注意です。
間違った教え2:恋愛心理学
恋愛心理学や脳科学など、
脳をハックする系のモテ情報も非モテに人気です。
それは非モテがお勉強好きな人が多いからです。
しかし、恋愛心理学をいくら学んでも、
あまりモテるようにはなりません。
なぜなら、生き方、価値観、外見など
根本的な部分をイケイケにしないと意味ないからです。
学生時代のイケてる同級生を思い返してみてください。
彼らは恋愛心理学を使っていましたか?
恐らく使っていないでしょう。
彼らは心理学なんて知らなくても、
イケてる外見、トーク力で女性を口説いていたはずです。
これが答えです。
今後、モテ情報に触れたときは、
「これは学生時代からモテてきた男性が使っているか?」
を基準に考えてみて下さい。
NOならスルーしてOKです。
もちろん、心理学が全く意味ないとは言いません。
モテている人が使うと、
少し口説ける確率は高まります。
しかし、恋愛心理学だけではモテません。
例えば、有名な心理学にYESセットがあります。
女性に質問をして、
小さいYESを積み重ねていき、
最終的にホテルに行くなど、
大きなYESを引き出すというものです。
しかし、本当にモテる男は、
そんなことしなくてもホテルに連れ出せます。
人気俳優が「ホテル行こうよ」と言ったら
「ぜひ」と答える女性は多いでしょう。
逆に、ナヨナヨした男が、
YESセットを使ってホテルに誘っても失敗します。
つまり、恋愛心理学を学ぶ以前に、
根本的な生き方、価値観、外見を鍛えて、
イケてる男になる方が効果高いということです。
心理学系の情報は非モテ人気ですが、
あまり効果ないので気をつけましょう。
間違い3:テンプレ系
テンプレートに沿って話すだけでモテる
みたいな情報も非モテには人気です。
努力せずにモテそうだからでしょう。
ただ、正直言ってテンプレ系は情弱ビジネスです。
引っかかるのは思考停止した非モテのみです。
そもそも論として、
コミュニケーションは人対人です。
人によって効果的な会話は変わってくるので、
テンプレート化することはできません。
例えば、恋愛において褒めは一つの有効な技です。
ただ、どんな褒め言葉が刺さるかは、
相手の女性によって異なります。
それをテンプレ化して、
皆んなに同じ言葉を言っても逆効果になります。
「テンプレートに沿って話したらモテる」
というのは魅力的に聞こえるかもしれませんが、
努力せずにモテようとすると
非モテが加速するので要注意です。
間違い4:即数ばかり増やす
恋愛界隈には経験人数は増えたけど、
長期的に付き合えない男性が意外と多いです。
彼らのことはヤレる非モテと言われています。
SEXはできるけど、
まともにコミュニケーションが取れず、
根本は非モテのままの悲しい存在です。
なぜこんなことが起きるのでしょうか?
答えはシンプルで、
口説くスキルと長期的に関係を築くスキルは別物だからです。
正直言って、女性を口説くのは簡単です。
正しい恋愛情報を学べば、
初回デートで一時間で口説くことができます。
しかし、それは目の前の女性を
ホテルに連れ込むのが上手くなっただけで、
本質的なコミュニケーション能力は向上していません。
その結果、二回目以降のデートになると
非モテの言動が出てしまい、
すぐに関係が途切れてしまいます。
こういう男性はナンパ界隈に結構います。
別にSEXするのだけが目的ならそれでも良いです。
しかし、我々の目的は、
最終的に幸せな家庭を築くことです。
長期的に関係を築くスキルがないと致命傷になります。
なので、本気でモテる男になりたいなら、
口説くスキルに加えて、
長期的に関係を築くスキルも学ぶ必要があります。
ナンパ界隈には口説くスキルしか教えてもらえず、
ヤレる非モテで終わる人が多いので気をつけましょう。
長期的に関係を築く方法はこちらの記事で解説しています
→付き合ってもすぐにフラれる人の特徴
間違った教え5:過度な外見改善
モテるために外見は大事な要素の一つです。
外見改善をすると口説ける確率は高まります。
ただ、外見改善にハマりすぎると逆効果、
モテなくなるので要注意です。
外見改善は大事ですが、
一定数クリアしたらそれ以上は効果薄くなります。
髪型、服装、アクセサリーなど、
最低限のファッションを変更したら、
可愛い子から足切りされなくなります。
あとはデート数を増やして、
女性慣れすることでモテるようになります。
しかし、恋愛界隈の一部では、
過度に外見改善をしている人たちがいます。
彼らは身長を盛ったり、
メンズメイクをしたり、
整形をしたり、
ひたすら外見磨きをしています。
外見改善をやればやるほど
モテるわけではありません。
可愛い子は、
恋愛において外見の優先順位は低いです。
彼女たちは10代〜20代前半でイケメンと付き合っています。
イケメンは自己中でつまらないことが多いので、
次に求めるのは経済力や内面、生き方などです。
なので、フツメン以下でも、
努力次第で可愛い子と付き合うことができます。
もちろん、外見改善を一切せずにモテるのは無理です。
ただ、髪型、服装、アクセサリーなどを
チャラいファッションに変えたら、
それだけで可愛い子の反応は取れます。
それなのに一部の恋愛界隈は、
ひたすら外見磨きばかりしています。
彼らをみていると、
意外と可愛い子を口説けていません。
「外見改善に300万円近く使いました」
というナンパ師と以前、話したことがあります。
内情を聞くと、
10人中8人は可愛くない子を抱いていると言っていました。
即数が多いナンパ師も実情はそんなものです。
彼らはトーク力を鍛えることを怠り、
外見ばかり磨いているので、
まともな女性にはあまり相手にされていません。
外見磨きにハマり過ぎると不幸な恋愛人生になります。
整形をめちゃくちゃしている女性は
どんどん男ウケが悪くなります。
以前、知り合ったキャバ嬢も、
久しぶりにSNSを見ると、
整形しすぎてバケモノみたいになっていました。
本人は頑張っているつもりでしょうが、
異性からしたら逆効果です。
それと同じことを男性もやりがちです。
メンズメイク、整形、身長を盛るなど、
過度に外見改善をすると、
一部の偏った女性からしかモテなくなります。
性格も見た目も素晴らしい女性からは、
「なんか違う」と思われます。
外見はアラサー以降になると必ず劣化します。
外見に依存していると、
モテの寿命は短いです。
一方で長期的にモテている男性もいます。
それはイケてる大人です。
彼らは外見以外の部分、
トーク、経験値、生き方などで
女性を口説いてるので、
30代、40代でもバリバリモテています。
どうせ恋愛を頑張るなら、
5年、10年とモテ続けた方が良いと思います。
外見改善は大事ですが、
見た目に依存するのはお勧めしません。
過度な外見改善は逆効果なので気をつけましょう。
間違った教え6:女性軽視
モテ界隈の一部では、
「女はゴミ」と見下す風潮があります。
イケてる大人になりたいなら
この考えはやめた方がいいです。
なぜならまともな女性からは相手にされなくなるからです。
そもそも論として、
我々は同じ人生ステージの人としか連めません。
理想の女性と付き合うためには、
自分の人生ステージを高めることが必要です。
「女はゴミ」と言っている人たちは、
「女なんてすぐ浮気するし、クソだ」
と主張しています。
けど、本人たちもワンナイトをしているので、
どっちもどっちです。
そして、そういう男性たちは、
「男とかキモい」と思っている女性しか口説けていません。
確かに男を金づるにしか思っていない女性も一定数います。
しかし、世の中には、
性格も見た目も素晴らしい人もいます。
理想の女性と出会った時、
「女はゴミ」と見下していると
すぐに距離を取られてしまいます。
そういう危険察知能力は女性は高いです。
性格も見た目も素晴らしい子と付き合いたいなら
自分も見た目、内面がイケてる男にならないといけません。
自分のことを棚に上げて、
女はゴミと言うのはただの負け犬の遠吠えです。
女性がいないとSEXをすることも、
デートをすることもできません。
神格化する必要はありませんが、
見下す必要もないです。
間違った教え7:一人で頑張ろうとする
ネットの恋愛情報を収集しても、
それだけでモテるようにはなりません。
本気でモテたいなら、
モテに繋がる環境に入ることが必要です。
SNS、YouTubeの情報だけで
モテようとするのは、
教科書だけで受験するようなものです。
成果が出ないのは当たり前です。
人間の意思は弱いので、
一人ではなかなか頑張れません。
また、専門家の指導を受けることで
足りないものが明確になり
最短ルートで成果を出すことができます。
私自身、恋愛コーチングを受けることで、
短期間でモテるようになりました。
一人で頑張っていても一生非モテのままだったでしょう。
直接指導を受けるにはお金がかかりますが、
目先のお金をケチって、
非モテのまま歳を取る方がリスク高いです。
本気でモテたいなら、
モテるための環境に投資をしましょう。
そうすれば短期間でモテる男になれます。
ちなみに、直接指導を受ける場合、
投資先の見極めで一番大切なのはサポート体制です。
ここがしっかりしていないと、
恋愛コーチングを受けても成果は出ません。
外見、トークなど、
本質的なモテ情報をどれだけ親身に指導してくれるか?
ここを基準に選択してみてください。
間違った教え8:直ホ、貢がせ
恋愛情報の中には、
真似しない方がいいこともあります。
その代表例が、直ホと貢がせです。
直ホとは、
初対面の女性とデートを挟まず、
いきなりホテルに行くことです。
直接家に行く、直家もあります。
貢がせとは、
女性に金銭やプレゼントを貢がせる行為です。
これらはやろうと思ったら可能です。
ただ、やったとしても
イケてる大人からは離れていきます。
直家、直ホ、貢がせができるのは、
レベルの低い女性が相手の場合だけです。
見た目も性格もまともな女性はそんなことしません。
可愛くない子、精神的に病んでいる子、
普段、男から相手にされていない子、
そう言う女性と遊んでも嬉しくないはずです。
私自身、何回か直ホはしたことありますが、
虚しくなってすぐにやめました。
男磨きをして見た目も性格も
素晴らしい子と付き合った方が何倍も楽しいです。
直ホ、直家、貢がせに
非モテは憧れがちですが、
そこまで良いものではないのでやめましょう。
間違った教え9:オナ禁。筋トレ
男磨きをしている人は多いと思いますが、
頑張っても効果薄い行動もあります。
その代表例がオナ禁と筋トレです。
まずオナ禁に関してですが、
これをやってもモテるわけありません。
モテる男がオナ禁していないのが答えです。
「オナ禁するとテストステロンが出るからモテるようになる」
といった主張ももありますが、あれは嘘です。
むしろオナ禁で精子を出さないことで、
病気になるリスクが高くなってしまいます。
オナ禁してもモテには繋がらないので、
信じないようにしましょう。
もう一つ、筋トレに関してですが、
マッチョがモテるというのも幻想です。
モテるマッチョは、
マッチョじゃなくてもモテます。
非モテがマッチョになっても、
モテるようにはなりません。
実際、筋肉はあるけど非モテな男性はゴロゴロいます。
オナ禁も筋トレも共通点は、
自分で一人でできる努力という点です。
資格の勉強もそうですが、
努力している感が出ているので、
モテに繋がりそうと勘違いします。
けど、実際のところは、
女性から逃げているだけです。
モテるためには、
女性とデートをして、女慣れすることが必要です。
その過程でフラれることもあります。
オナ禁や筋トレにハマる男性は、
女性経験から逃げて、
自己完結できる努力をしているだけです。
健康のために筋トレをするのは良いですが、
モテるためにしているなら本末転倒です。
ジムで筋トレする時間を
デートに費やした方が早くモテます。
世の中にはマッチョじゃないけど
モテる男性はゴロゴロいますし、
逆に非モテマッチョも沢山います。
モテるためには筋トレをしないといけない
と思っている人は目を覚ましましょう。
間違った教え10:ブス、BBAを抱け
恋愛界隈の一部では、
「非モテは最初、ブス、BBAを口説きましょう」
と教えている人がいます。
これに関しては真っ赤な嘘です。
この教えを守っても、
可愛い子を口説けるようにはなりません。
ブス、BBAを口説けと言っている人たちは、
「まずはかわいくない子で慣れましょう」という理論です。
しかし、そんなことをしても意味ありません。
なぜなら、ブス、BBAと
可愛い子ではモテる男性像が異なるからです。
ブス、BBAはイケメン好きか
誠実な男性を求めていることが多いです。
学生時代に男に相手にされていないので、
顔面偏差値で男を選びがちです。
あるいは精神的な寂しさから、
安心感をくれる誠実な男を求めています。
一方、可愛い子は違います。
先ほども言いましたが、
可愛い子は10代〜20代でイケメンを経験しています。
その次に求めるのはイケてる男性です。
なので、ブス、BBAをいくら抱いても、
競技が違うので
可愛い子からモテるようにはなりません。
実際、渋谷、新宿のナンパ師の中には、
ブス、BBAをずっと抱いていて、
いつまでも可愛い子を口説けていない人がいます。
大事なこととして非モテでも
最初から可愛い子は口説けます。
芸能系や高級キャバ嬢など、
トップクラスの美女は厳しいですが、
クラスの上位層にいる
可愛い子は簡単に口説けるようになります。
私自身、非モテからスタートしましたが、
3ヶ月で可愛い子を口説けるようになりました。
ブス、BBAを口説く必要はないので、
勘違いしないようにしましょう。
間違った教え11:仕事を疎かにする
仕事を辞めてナンパを
している人も一部いますがお勧めしません。
確かに経済力がなくても口説けます。
しかし、長期的にみたら、
仕事を疎かにするのはマイナスです。
まともな女性ほど、
仕事を頑張っている男性を好みますし、
仕事を頑張って経済力をつけた方が、
人生全般で考えるとプラスになります。
「仕事を頑張りつつ恋愛もする」
これが理想の姿です。
恋愛を頑張り始めると
仕事を疎かにする人が一定数いますが、
それはお勧めしません。
間違った教え12:承認欲求で恋愛をする
恋愛の目的は幸せになることです。
自分が満足する女性と遊んだり、
付き合うことがゴールになります
しかし、目的を間違えて、
承認欲求で恋愛を頑張ると失敗します。
「俺が一番モテる」と言い張ったり、
口説いた子の写真をSNSに載せたり、
非モテが少しモテるようになると、
調子に乗りがちです。
承認欲求で恋愛をしていると、
まともな人は離れていきます。
学生時代からモテてきた人たちは、
モテるのが当たり前なので自慢しません。
恋愛は悩みが深いので嫉妬もあります。
なので、本当にモテる男は、
モテ自慢をせずに裏でこっそり遊んでいます。
私も「経験人数100人で〜」と
ブログで話していますが、
それは興味を持ってもらうためです。
リアルではモテ自慢を一切しません。
承認欲求で恋愛をすると、
本来の目的だった幸せな恋愛からは外れてしまいます。
本命女性と付き合うという
ゴールからブレないようにしましょう。
以上、間違った教えを12個紹介しました。
いかがだったでしょうか?
冒頭でも話したように、
恋愛情報の中には間違ったモノも結構多いです。
大手の恋愛YouTuberの中にも、
それは間違いという情報を
平気で垂れ流している人もいます。
そういう情報を鵜呑みにすると、
非モテが加速したり、
経験人数は増えても不幸になります。
この記事を見ている人は、
モテるために頑張っている人だと思います。
ほとんどの男性は、
なんとなく生活をしています。
その中でモテる男になると決意をして、
しっかり行動している人は少数派です。
努力をしている人たちが
間違った情報を信じて、
お金も時間も無駄にするのがもったいない
ということで今回の記事を書きました。
正しい恋愛情報を学べば、
短期間でモテる男に生まれ変わることができます。
しかし、間違った情報に触れると、
人生が悪化することもあります。
今回の記事を参考にして、
幸せな恋愛生活を送って欲しいと思います。
PS、「恋愛活動 完全攻略法」を無料プレゼント中
今なら非モテ男性が
最短ルートでモテる男になる方法をまとめた、
無料プレゼントを公開中です。
・非モテ男性がモテない根本的な原因
・なぜ既存の恋愛情報を学んでもモテないのか?
・最短3ヶ月でモテる男になる恋愛の5ステップ
・誰も教えてくれない女性の恋愛心理5ヶ条
・これだけでOK。モテる男の外見とトーク
などなど、
5万字越えの大ボリュームで、
恋愛活動の完全攻略法が学べます。
さらに期間限定で、
無料で恋愛相談も実施しています。
興味がある方はこちらよりチェックして見てください。
PPS、質問を随時受付中
恋愛で悩んでいることがあれば気軽にお問い合わせ下さい。
全てに回答はお約束できませんが、
できるだけブログやYouTubeで回答していきます。
それでは!